忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月9日木曜日 
前夜祭があります。

高知駅を降りた時から・・・。
いや、来る途中からすでによさこい節が頭に流れておりました。
時計は16時を回ったところ。
前夜祭まで2時間ほどあるので先にホテルのチェックイン。

ホテルのフロントにはもちろん
よさこい新聞(無料)がおいてあります。
遠慮せずにそれを抱え部屋に入って一気に読む。
簡単だけどいろいろな情報が入っているので
よさこい祭りの行動スケジュールを立てるのに最適なんです。

そうこうしているうちに時間だ!!!!!!
慌てて中央公園までタクシーで乗りつける。

すごい!!!すごい人や!!!
(毎年思うんですけでね。)

富士通がトップバッター!
いいね。独特の帽子?衣装も可愛く富士通らしい素敵な演舞でした。
人ごみの中も気にならず、少し暑かったけどステージから離れられなくなりました。
auもよかった・・・。帯筋も素敵やった。
最後まですべての演舞を見ました。
その中でとくに衝撃を受けたのが
桜(高知中央高校)でした。
赤と白の衣装がとても印象的で何か新しい感じがしました。
これからのよさこいを期待させてくれるような
高校生チームらしい清々しさと大人チームのような計算された感じが
ベテランチームの風格のように見えました。

よさこい祭りが始まる!って感じで会場の熱気がすごく盛り上がっているあの雰囲気は
ライブでないとわかんないんだよね。
ステージ演舞は本来よさこい祭りになかったものなんですが
近年、いろいろフォーメーションもありかなり楽しませてくれました。

大満足の高知一日目でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>