忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よさこい衣装、よさこい祭りにまったく関係ないお話なんですけど

よさこい富山へ鳴子グッズ販売をしていた時
そう、あれは日曜日の昼下がり

私が鳴子グッズを販売していた場所(ステージ斜め向いのコンテナ)の隣にポンプで井戸水をくみ上げる物があったんですね。珍しいものが大好きな私は即それで遊び始めました。
最初は手だけを濡らしてキャッキャ!はしゃいでおりました。
最初は・・・。そう、最初はね。

手からはじまり腕まで濡らしはじめる・・・。
そうです。
頭からかぶっちゃいました(笑)
最初はタオルを濡らして頭にのせる程度が
思いっきりザブン!って感じで!
しかも4、5回ぐらい

で、

気付いたんです。

携帯電話をポケットにしまってあることを・・・。

すぐに日差しに当てさせ乾かしたのがよかったのか
問題なく使用可能!!(ホッ)

しかし、今朝になって雑音が入るようになっちゃった(泣)
ということで
皆様、夏の水浴びは携帯電話には気をつけて下さい。

今から、携帯を買いに行ってきま~す!!!


PR

よさこい富山、ほんとによかったです。
いろいろな演舞を楽しませていただきました。

「鳴子グッズ販売」
私がこのよさこい富山へ出向いたのはこのため

土曜日は雨がぱらぱらのまずまずのお天気
その為か意外とすごしやすく快適でした。
でも、日曜日は…。
暑い!暑すぎる!
皮膚が焦げる音が聞こえてきそうなくらい痛い日差し
コンテナの店内は蒸し風呂状態
汗が出っぱなし状態
死ぬかと思いました。

それも夕方からは心地よい風が吹き
幾分過ごしやすくなると
よさこい衣裳をお手伝いさせていただいたよさこいチームの皆様が自分達の演舞が終って次々とご来店いただきました。ありがとうございます。
皆様とここでお会いできる日を楽しみにしておりました。
実際によさこい衣装の完成を着ている姿を近くで見るのは初めてで

「へ~、いい感じじゃん!」「すごくきれいな衣裳やな~」

なんて、あらためて関心しちゃったりしてました(笑)
自分で作っておいておかしな話しでしょ。
皆様のお役にすこしでも貢献できたのかは気になるところですが
皆様の演舞を見て間違ってなかったと自信を持てました。

おっと、今回は鳴子グッズ販売の話でした。
たくさんお買い上げいただきありがとうございました。
そして、また来年会場でお会いしましょう!!
来店してくれたよさこいチームのみんな!
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!

森佐ショップ 鳴子グッズ販売中です
http://morisa.co.jp/ishou/cat32/

よさこい富山 の審査結果
YOSAKOI  富山 2007  審査結果順位

大賞       
韋駄天HANA-BI 

準大賞   
風神

優秀賞   
龍星一起

富山商工会議所女性会長賞
蜷川乱舞桜

富山商工会議所青年部会長賞
よっしゃKOI

6位
鳴子ストリートエンジェル

7位
夜高舞 緋組

8位
越中夢創隊

9位
天彩

10位
花鶴風月

11位
夢追倶楽舞

12位
TNC
 
【特別賞】 
審査員特別賞(3チーム)
 踊らにゃSONSON
 剱風
 夢福人Tukioka

鳴子の響賞
夜高舞 緋組

祭り魂賞
 高岡龍谷高等学校

新チーム賞

総踊り特別賞
あいの風ステップ21「茜組」

衣装賞
真美流星乱舞群

音楽賞
よっしゃKOI

地方車賞
 よっしゃKOI

奨励賞(3チーム)
神明小町
 Pure雷舞
 ふたくちえんじぇる
 

以上の結果になりました。
公式HPより抜粋しました。
YOSAKOI富山 http://www4.plala.or.jp/yosa-t/

YOSAKOI富山 出場チームはこちら
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/42/

先日の8月4日、5日の土日に行われた
よさこい富山 2007 に行ってきました!!!!!!

暑い!!熱い!!!
気温は30度を越え、よさこいチームの熱気もあってかめちゃくちゃ熱い!!
今年はいつもと場所がかわり噴水のある素敵な公園でした。

いつもは静寂な市民、県民の憩いの場所もこの日だけは違ってました。
色とりどりのカラフルな衣裳を着た踊り子さんがあちこちに見え
ビールを片手に陽気に話しかけるおじ様、おば様達の愉快な会話が聞けえてきます。
突如現れた大きなステージには200を越える照明でライトアップされています。
ステージの後ろには大きな「祭」の文字
その両側に設置された大きなスピーカーから迫力ある大音量のよさこいミュージック!

よさこい演舞を見るまでも無くそれだけで心が踊る気分でした。
台風も何事もなかったように遠くに行ってくれたおかげでまずまず土曜日の天気。
日曜日はそれまでとは違い痛いくらいの光線が皮膚を貫く晴天。
よさこいはやっぱり暑い暑い夏が似合うと再認識しました。

わたしがお手伝いさせていただいた衣裳が素敵に踊る姿を見てちょっと涙目・・・。
いや~、こりゃ~、また来年もがんばっちゃおう!!!
と握りこぶしをギュッと握ってました。

踊り子の皆様、暑い中お疲れ様でした!!!
また、来年この会場でお会いしましょう!!!
私はよさこい富山へ行くのでイッチョライへはいけません。
ですが

わが取材班が福井へお邪魔します。
20070804101847.jpg








パンフレットを忘れずに気をつけて行って来てください。

また報告を楽しみにしてま~す!

今からボチボチ出発です。

パンフレットを忘れずに、気になるチームをチェック!!


20070804101759.jpg









ちょっと気になる天気だけど頑張って下さい!!
第9回 よさこい富山 2007 参加出場チーム紹介
Yosakoi Toyama entry teams

・あいの風ステップ21
【あいのかぜ すてっぷにじゅういち】
・あいの風ステップ21「茜組」【あいのかぜ すてっぷにじゅういち あかねぐみ】
・阿華蝶羽【あげは】
・あっぱれ真美わっはっは☆【あっぱれ しんび わっはっは☆】
・天彩【あまいろ】
・韋駄天HANA-BI【いだてん はなび】
・韋駄天HANA-BI☆KIDS【いだてん はなび☆きっず】
・上野志津子ダンスチーム
【うえのしずこ だんすちーむ】
・越中男組【えっちゅう おとこぐみ】
・FU【えふゆー】
・艶夜紗ー【えんやさー】
・炎雄TATEYAMA
【えんゆう たてやま】
・大沢野よさこい隊
【おおさわの よさこいたい】
・お気楽かぶと虫【おきらく かぶとむし】

・奥北スマイリースター【おくきた すまいりーすたー】
・踊らにゃ SON・SON
【おどらにゃ そんそん】
・踊乱舞【おどらんまい】
・花鶴風月
【かちょうふうげつ】
・金澤城梅”紅”【かなざわじょうか くれない】
・華舞妃【かぶき】
・きらら華小町
【きらら はなこまち】
・くろべRey乱舞隊【くろべ れい らんぶたい】
・剱風
【けんぷう】
・合力人
【こうりゃくど】
・さくら【さくら】
・侍CODE【さむらい こーど】
・石楠花舞妙【しゃくなげぶたえ】
・城華【じょうか】
・翔舞あさひ【しょうぶ あさひ】
・しんきろう風舞【しんきろう かざまい】
・真美流星乱舞群【しんびりゅうせいらんぶぐん】
・神明小町【しんめいこまち】
・星槎 笑One舞華【せいさ わらわんまいけ】

・高岡龍谷高校【たかおかりゅうこくこうこう】
・チームあすなろ【ちーむ あすなろ】
・チームなのはな【ちーむ なのはな】
・TNC
【てぃーえぬしぃ】
・越中夢創隊【とやま どりーむめーかーず】
・鳴子Street Angel【なるこ すとりーと えんじぇる】

・蜷川乱舞桜【にながわ らんぶよう】
・能登彌榮人【のといやさかじん】
・Pure雷舞【ぴゅあ らいぶ】
・飛竜乱舞【ひりゅうらんぶ】
・ⅴ.b.a【ぶい・びー・えー】
・風神【ふうじん】
・ふしき紅弁天【ふしき くれないべんてん】
・二口エンジェル
【ふたくち えんじぇる】
・プリティーキッズ【ぷりてぃーきっず】

・舞遊凛花【ぶゆうりんか】
・Heck【へっく】
・Hot@Wave【ほっとあっとうぇーぶ】
・ポップコーンキッズ【ぽっぷこーんきっず】
・舞☆風恋都゛【まい☆ふれんど】
・万葉こまち 華恋【まんようこまち かれん】

・MIKI夢先案内人【みき ゆめさきあんないにん】
・月光ASAHI【むーんらいと あさひ】
・八乙女龍神【やおとめ りゅうじん】
・YAMABIKO柳星乱舞隊【やまびこ りゅうせいらんぶたい】
・遊楽人【ゆうらうじん】
・夢追倶楽舞【ゆめおいくらぶ】
・夢福人Tukioka【ゆめふくじん つきおか】
・夜高舞 緋組【よたかまい あかぐみ】
・よっしゃKOI【よっしゃこい】
・らん らん らん【らん らん らん】
・龍星一起【りゅうせいいっき】
・凛
【りん】
・凛蛍龍輝
【りんけいりゅうき】

よさこい富山 2007 
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/16/

よさこい富山 2007 審査結果
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/46/
【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>