[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年初のYOSAKOIソーラン日本海の大会なのでこちらまで緊張してました。
午前中に大仕事を片付けて、パレード審査会場に午後1時になんとかかんとか間に合いました(汗)
YOSAKOIソーラン日本海いいですね♪
とても感動しました。
成績とか発表されているところ少なさそうなんで
とりあえずお知らせします。
◎ 2007 YOSAKOI ソーラン日本海
■ 加賀会場大会
大賞 :金沢華翔舞
準大賞 :天鳴覇
:金澤こまち
優秀賞 :おしみず漁火乱舞隊
:泉華菖舞美人
:KITA舞人
:神楽天心
優良賞 :加賀華舞輝
:西金沢SUN跳芽
:サムライ
:近江紅天女
:金石かもめ
:近江湖彩天舞
:粟津おすえべ花吹雪
加賀支部大会
大賞 :泉華菖舞美人
準大賞 :加賀華舞輝
:粟津おすえべ花吹雪
私がお手伝いさせていただいたチームも大健闘!!!
そうでないチームもすごくよかったし、
成績云々は二の次で、楽しめればそれでいい!!!
そんな大会のように感じました(笑)
すごく楽しく見ごたえ十分の大会でした。
みなさまお疲れ様でした。楽しかったです!!
参加チームが30チームぐらい出るそうです。
楽しみです。ワクワクします。
もちろん私がお手伝いさせていただいたチームも参加します。
でもちょっと天気が心配
週間天気予報では雨。
それでも関係ないですよね。
よさこいは雨でも雪でもなんでも有りですから・・・。
濡れた衣裳もまたいい感じかも←濡れる身にもなれってね
練習も今がピークです。地方車の手配も順調に進んでいるそうで。
早く皆様にお会いできるのが楽しみです。
わたくしの地元に石川県には
「YOSAKOIソーラン日本海」という団体があります
今から8年ほど前ぐらいに発足した団体で
毎年このYOSAKOIソーラン日本海から数チームが札幌の「YOSAKOIソーラン祭り」にも参加しています。
私がお手伝いをさせて頂いたチームも毎年札幌に参加しており、いろいろと高い評価をもらっているそうです。
そんな「YOSAKOIソーラン日本海」は地元石川県で年に5回の大会をします。
そしてこの5大会の成績をポイント制にして最終的な累計ポイントでグランプリが決定されるルールになっています。
その第一弾が7月14日(土)と15日(日)に開催されます。
私がお手伝いさせていただいたチームもこれに出場します。
昨年は私がお手伝いをさせて頂いたチームが見事、グランプリを獲得する事ができました!
そして今年も・・・。
いよいよです!
よさこい衣装を作っていて一番うれしいことは
踊り子が私がお手伝いした衣裳を着て楽しく踊っている姿を見ることです。
また、今年も皆様にお会いできるのを楽しみしております。
でも、
この「YOSAKOIソーラン日本海」の大会スケジュールとか詳細が明記されている資料が出回っていないのが残念なんですよね。
関係者に聞くか、参加チームに問い合わせないとわからないっていうのが不便です。
ホームページでYOSAKOI日本海に加入しているチームを見つけると詳しく書いてあるかも・・・。
とにかく興味ある方は7月14日(土)または15日(日)に加賀市山代温泉に行くとわかると思います。
これで石川の夏が始まるって感じがしますね。
YOSAKOIソーラン日本海のみなさん!頑張って下さい!!!!
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |