忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数年前に初めてこの
原宿表参道元気祭 スーパーよさこい 
を見に来た時にくらべて
今年は益々進化していることを実感しました。
いろいろな地域からエントリーしてくるこの祭りも
最初はそれほどチーム数も多くなく私もそれほど期待はしていませんでした。
「高知のよさこいを原宿で見ることが出来る」
たったそれだけの理由で東京まで見に来た事を思い出します。

その中でも東北から参加の
「六陸」
は他とは違っていましたね。
高知よさこい祭りにもエントリーするほどの実力あるチームで
原宿で踊る姿はまるで高知のチームと錯覚するほど洗練されていたように覚えています。
riku.JPG







今年はこれまでと少し雰囲気が変ったように見えました。
楽しさが溢れる感じで清清しく元気な感じがとても素敵でした。
また来年、高知で原宿でお会いしたいチームです。


そして埼玉県から参加の
よさこい 岩城め組
iwaki-megumi1.JPG







すごく好き!!!
しっかりとした鳴子さばきで振り付けも面白い!
私、このような楽しいチームが大好きなんですよ。

iwaki-megumi2.JPG







もう、たまんない!!!って感じです。
また来年原宿でお会いしたいチームです


そして、ちょっと気になるチームも
Let’s美浜 夢 
mihama.JPG







千葉県からの参加チーム
鳴子の鳴らし方や踊りがどこか独特の雰囲気があって素敵でした。
曲がそうさせるのか、振付けがそうなのかわかりませんが、
独創的で情緒ある感じが何か私の心を引き付けて止まなかったです。
皆さんも機会があったらぜひ見てください。
少しずつ少しずつはまって行く感じがたまりませんから(笑)
来年も期待したいです。


そして個人的にとてもお気に入りのチーム?
といってもよさこいとかそういうのを超越したものがありました。
それが
ロッテ・ガーナよさこい連

ga-na.JPG







なんだかこのチーム名を見ただけで
私の胸がムズムズとしてくるんです
(パブロフの犬状態です)
そして、あのリズム感!!!
あの楽しく踊る表情!!!
最高です!!
このチームを見ないと原宿の価値も半減しちゃいます!
またまた来年も楽しませてほしいです。

原宿・表参道で全国のよさこいが見れる不思議なお祭りです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
りく、大好きだす!
そうとう楽しんでこられたご様子。
なによりです。
原宿独特の空気感。
他の地域とはあきらかに異なる祭りの形態。
スタッフや関係者の姿勢。
目的、目標が違うんだから当然なのだろうけど
ここに人が集まるのは納得できる何かがありますなあ。
ムックック 2007/08/30(Thu)12:28:57 編集
楽しかったです!
ムックックさんもあの独特の空気感を感じていらっしゃるんですね♪
僕もなにがどうとかうまく言えないけど確実に原宿には他とは違う祭りです。
来年もまた行きたくなる、見たくなる祭りですね!
がちゃP 2007/08/30(Thu)13:14:29 編集
初めまして。。。
六陸を検索していたら、辿り着きました(*^-^*)

六陸の演舞をみていただき、ありがとうございました!!
皆様のお陰で、楽しく躍らせていただくことができました♪♪

また来年も高知・原宿で躍らせて頂きますので、ヨロシクお願いします☆

PS.小さくですが、写真に自分が写っていてビックリしました。w
プニ 2007/09/03(Mon)02:54:35 編集
Re:初めまして。。。
プニさん、こんにちは!
六陸さんの演舞は毎年高知と原宿で拝見しております。
東北のお祭りを取り入れているスタイルがすごくお気に入りです!
私にとって六陸は毎年必ず見たいと思うチームなんですよ。
これからも頑張って下さい!!
そして、写真を勝手に掲載してさせていただきました。
何か不都合等ございましたらご連絡下さい。
来年も期待していますのでぜひ楽しませてください!!!
【2007/09/03 08:44】
ありがとうございます☆
そう言って貰えて、凄い嬉しいです。
踊り子冥利につきます☆ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

写真、寧ろ嬉しかったです♪
踊っているとぉ、どうしても自分や仲間が踊ってるのは見れないで、もっと見たいくらいです☆笑

これからも頑張っていきますので、これからもヨロシクお願いします♪♪
゚.+:。(ノ・ω・)ノヨロヾ(・ω・ヾ)シク(σ・ω・)σネ★ ゚.+:。
プニ 2007/09/06(Thu)01:35:29 編集
こちらこそよろしくです!
プニさん
来年もぜひ、高知でお会いしたいですね!!
応援してま~す!!
【2007/09/06 08:52】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>