よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。
森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原宿表参道元気祭 2008
8月23日、24日の2日間どっぷりとよさこいに浸からせて頂きました。
天気は雨
気温は肌寒い
でも
よさこいを見ていると
気にならないんです!
なぜか濡れてテンションが上がっちゃってました。
しか~し!!!
ここに来てミステイク!!
高知よさこい祭でもした同じ過ち・・・。
それは…。
カメラを忘れてきている。。。
じゃ、携帯があるじゃないか!?
私は携帯電話でカメラを取るとかならずボケてしまってうまく取れないんです。
ですので
今年は
画像なし!!
もちろん今年の原宿も良かった!
行って良かった!見れてよかった!
土曜日のNHK前は雨にもかかわらずすごい人でした。
カメラをもった人達が昨年よりも多く、踊り子が来るたびに両サイドから
「ピカッ!ピカッ!ピカッ!ピカッ!」
とフラッシュ炸裂です(笑)
あれは踊り子さん達気持ちいいでしょうね~。。。
今年参加された高知県以外のチームで思ったことがありました。
踊り流しのレベルがかなり上がったように感じました。
この踊り流しスタイルって簡単に見えてなかなか難しいんです。
これに苦労されている地方のチームが多いと聞きます。
踊りながら一定のスピードで前進する踊りを練習するにも長い直線距離がある場所が無い状態です。
それだけに踊り流しって地方のよさこいに触れることがあまりないチームにとってはハードルが高いんです。
それが、今年すごくうまくなっていることにビックリでした。
踊り流しがうまくなると見ている私たちが身を乗り出さずに待って見れるから良いんです。
順番に少しずつ踊り子のさんの笑顔を見れるのがいい。
次にくるよさこいチームとの感覚も丁度良くてとってもストレス無く楽しめました。
(スタッフの方の努力もあったと思います)
そんな中、わたしのお気に入りの一つ「旭食品」を見ることが出来て
と~ってもしあわせ!
あっ、また頭が高知色に染まりそうなので今回はこの辺りで・・・。
8月23日、24日の2日間どっぷりとよさこいに浸からせて頂きました。
天気は雨
気温は肌寒い
でも
よさこいを見ていると
気にならないんです!
なぜか濡れてテンションが上がっちゃってました。
しか~し!!!
ここに来てミステイク!!
高知よさこい祭でもした同じ過ち・・・。
それは…。
カメラを忘れてきている。。。
じゃ、携帯があるじゃないか!?
私は携帯電話でカメラを取るとかならずボケてしまってうまく取れないんです。
ですので
今年は
画像なし!!
もちろん今年の原宿も良かった!
行って良かった!見れてよかった!
土曜日のNHK前は雨にもかかわらずすごい人でした。
カメラをもった人達が昨年よりも多く、踊り子が来るたびに両サイドから
「ピカッ!ピカッ!ピカッ!ピカッ!」
とフラッシュ炸裂です(笑)
あれは踊り子さん達気持ちいいでしょうね~。。。
今年参加された高知県以外のチームで思ったことがありました。
踊り流しのレベルがかなり上がったように感じました。
この踊り流しスタイルって簡単に見えてなかなか難しいんです。
これに苦労されている地方のチームが多いと聞きます。
踊りながら一定のスピードで前進する踊りを練習するにも長い直線距離がある場所が無い状態です。
それだけに踊り流しって地方のよさこいに触れることがあまりないチームにとってはハードルが高いんです。
それが、今年すごくうまくなっていることにビックリでした。
踊り流しがうまくなると見ている私たちが身を乗り出さずに待って見れるから良いんです。
順番に少しずつ踊り子のさんの笑顔を見れるのがいい。
次にくるよさこいチームとの感覚も丁度良くてとってもストレス無く楽しめました。
(スタッフの方の努力もあったと思います)
そんな中、わたしのお気に入りの一つ「旭食品」を見ることが出来て
と~ってもしあわせ!
あっ、また頭が高知色に染まりそうなので今回はこの辺りで・・・。
PR
原宿表参道元気祭 スーパーよさこい2008
受賞チーム
▽元氣祭大賞
とらっく((社)高知県トラック協会)(高知県)
▽明治神宮賞
十人十彩(高知県)
▽欅賞
ほにや(高知県)
▽高知市長賞
ぞっこん町田'98(東京)
▽テレビ高知賞
東京メトロ 群青(シーブルー)(東京)
▽審査員奨励賞
原宿よさこい連(東京)
▽パフォーマンス賞
Art wave(高知県)
8月23日(土)受賞チーム
▽新人賞
obrigado学芸連(高知県)
▽審査員特別賞
「甲武鳴子連」(山梨県)
▽審査員特別賞
いでは組(山形県)
▽審査員特別賞
平城人(奈良県)
▽表参道演舞土曜選考枠
かなばる~ESACPE 2 RIVER~(東京)
早稲田大学よさこいチーム東京花火(東京)
花鶴風月(石川県)
受賞チーム
▽元氣祭大賞
とらっく((社)高知県トラック協会)(高知県)
▽明治神宮賞
十人十彩(高知県)
▽欅賞
ほにや(高知県)
▽高知市長賞
ぞっこん町田'98(東京)
▽テレビ高知賞
東京メトロ 群青(シーブルー)(東京)
▽審査員奨励賞
原宿よさこい連(東京)
▽パフォーマンス賞
Art wave(高知県)
8月23日(土)受賞チーム
▽新人賞
obrigado学芸連(高知県)
▽審査員特別賞
「甲武鳴子連」(山梨県)
▽審査員特別賞
いでは組(山形県)
▽審査員特別賞
平城人(奈良県)
▽表参道演舞土曜選考枠
かなばる~ESACPE 2 RIVER~(東京)
早稲田大学よさこいチーム東京花火(東京)
花鶴風月(石川県)
後夜祭・全国大会受賞チーム
◇武政英策賞
帯屋町筋 高知県
◇最優秀賞「輝」
六陸~RIKU~ 東北地方
◇ 優秀賞「彩」
大富士祭組 静岡県
◇ 優秀賞「粋」
京都チーム「櫻嵐洛」 京都府
◇ 優秀賞「睦」
summer zipper 東京都
◇ 優秀賞「艶」
俄嘉屋 岡山県
◇ 優秀賞「豪」
早稲田大学“踊り侍” 東京都
◇ぺギー葉山賞
半布里 岐阜県
◇武政英策賞
帯屋町筋 高知県
◇最優秀賞「輝」
六陸~RIKU~ 東北地方
◇ 優秀賞「彩」
大富士祭組 静岡県
◇ 優秀賞「粋」
京都チーム「櫻嵐洛」 京都府
◇ 優秀賞「睦」
summer zipper 東京都
◇ 優秀賞「艶」
俄嘉屋 岡山県
◇ 優秀賞「豪」
早稲田大学“踊り侍” 東京都
◇ぺギー葉山賞
半布里 岐阜県
2008年・第55回よさこい祭り受賞チーム
◇よさこい大賞
ほにや
◇金賞
十人十彩
とらっく((社)高知県トラック協会)
旭食品
◇銀賞
帯屋町筋
京町・新京橋“ゑびすしばてん連”
NTTドコモ高知支店
◇審査員特別賞
上町よさこい鳴子連
よんでん
ぞっこん町田'98
◇地区競演場連合会 奨励賞
俵屋(TAWARAYA)
チーム升形(升形商店街)
Art wave
あたごまち愛組氣炎一座
逢 au by KDDI高知支店
無国籍
桜(高知中央高等学校)
国士舞双
サボタージュ
上總組(県外)
鬼sai(初出場)
サニーグループよさこい踊り子隊(ジュニア)
◇地区競演場連合会 地方車奨励賞
本山さくら
高新RKCグループ
夢幻
◇よさこい大賞
ほにや
◇金賞
十人十彩
とらっく((社)高知県トラック協会)
旭食品
◇銀賞
帯屋町筋
京町・新京橋“ゑびすしばてん連”
NTTドコモ高知支店
◇審査員特別賞
上町よさこい鳴子連
よんでん
ぞっこん町田'98
◇地区競演場連合会 奨励賞
俵屋(TAWARAYA)
チーム升形(升形商店街)
Art wave
あたごまち愛組氣炎一座
逢 au by KDDI高知支店
無国籍
桜(高知中央高等学校)
国士舞双
サボタージュ
上總組(県外)
鬼sai(初出場)
サニーグループよさこい踊り子隊(ジュニア)
◇地区競演場連合会 地方車奨励賞
本山さくら
高新RKCグループ
夢幻
第55回 よさこい祭りに行っていました。
帰ってすぐに報告するつもりが、自宅PCの調子が不調・・・。
報告が遅れてしまいました。
ですが、今でもよさこい祭りの余韻に酔っております。
つのる話は、機会があれば・・・。ということで今更ながら審査結果などをご連絡します
■第55回よさこい祭り前夜祭受賞チーム
◇グランプリ 十人十彩
◇準グランプリ ほにや
◇審査員特別賞 逢au by KDDI 高知支店
◇ダンス賞 国士舞双
◇サウンド賞 とらっく((社)高知県トラック協会)
◇ファッション賞 京町・新京橋“ゑびすしばてん連”
帰ってすぐに報告するつもりが、自宅PCの調子が不調・・・。
報告が遅れてしまいました。
ですが、今でもよさこい祭りの余韻に酔っております。
つのる話は、機会があれば・・・。ということで今更ながら審査結果などをご連絡します
■第55回よさこい祭り前夜祭受賞チーム
◇グランプリ 十人十彩
◇準グランプリ ほにや
◇審査員特別賞 逢au by KDDI 高知支店
◇ダンス賞 国士舞双
◇サウンド賞 とらっく((社)高知県トラック協会)
◇ファッション賞 京町・新京橋“ゑびすしばてん連”
よさこい富山の余韻を引きずりつつも
よさこい祭りが始まります。
昨年と同じ場所で同じ日、同じ時間でいつもの人にお会い出来る日がとても楽しみです。
何回見ても、毎年行ってもまた行きたくなるこの気持ち…。
いったいなんなんでしょうか?(笑)
わざわざお金と時間を使ってまで、さらに暑い土地へ向う私ってどうかしてるんじゃないかと思う事もあります。
それでも祭りが近づくと行きたくなるんです。
これは病気です(笑)
よさこい祭りの醍醐味は踊る踊り子だけじゃないです。
街がとっても面白い。
なんでもない普通の日の朝、踊り子が自転車にのって走っていく姿をたくさん見ます。
地方車が突然目の前に現れたり、信号待ちをしていたりと普通に街中を行き来します。
絶対に他ではありえない光景がここでは普通にあるんです(笑)
見る人達が好きです。
団扇を扇ぎながら笑顔で見ているんです。平和でしょ。
そして見ている人には今踊っているチームがどこでも良いんです。ただ、楽しく過ごせるだけでいいんです。
いいでしょ!これがよさこい祭りなんですよ!!
行きたくなったでしょ!一度は見ておいて損は無いと思いますよ!
私は明日高知入りします。
ですのでしばらくの間お休みしますのでよろしくお願いします。
この高知よさこい祭りの話は後日させていただきますので楽しみに待ってて下さいね!
ではでは。。。
よさこい祭りが始まります。
昨年と同じ場所で同じ日、同じ時間でいつもの人にお会い出来る日がとても楽しみです。
何回見ても、毎年行ってもまた行きたくなるこの気持ち…。
いったいなんなんでしょうか?(笑)
わざわざお金と時間を使ってまで、さらに暑い土地へ向う私ってどうかしてるんじゃないかと思う事もあります。
それでも祭りが近づくと行きたくなるんです。
これは病気です(笑)
よさこい祭りの醍醐味は踊る踊り子だけじゃないです。
街がとっても面白い。
なんでもない普通の日の朝、踊り子が自転車にのって走っていく姿をたくさん見ます。
地方車が突然目の前に現れたり、信号待ちをしていたりと普通に街中を行き来します。
絶対に他ではありえない光景がここでは普通にあるんです(笑)
見る人達が好きです。
団扇を扇ぎながら笑顔で見ているんです。平和でしょ。
そして見ている人には今踊っているチームがどこでも良いんです。ただ、楽しく過ごせるだけでいいんです。
いいでしょ!これがよさこい祭りなんですよ!!
行きたくなったでしょ!一度は見ておいて損は無いと思いますよ!
私は明日高知入りします。
ですのでしばらくの間お休みしますのでよろしくお願いします。
この高知よさこい祭りの話は後日させていただきますので楽しみに待ってて下さいね!
ではでは。。。
よさこい富山でこれは絶対に見てほしかったチームがあります。
踊りのレベルもすごいですが、気持が良いチームです。
石楠花 舞妙【しゃくなげぶたえ】

このチーム見ました?
すごく良かったでしょ!!!!
これまでの石楠花ではないくらいのイメージチェンジ
きれいな鳴子さばきに舞踊のような踊り
これを見逃した人は損したと思いますよ。
曲のスケールは雄大な五箇山を連想させて優雅な気持になり
踊る姿は情緒が溢れるていてとても優しく見えます
衣裳も痛い日差しを和らいでくれて、とても涼しくさせてくれました。
こういったチームってすごく大切だと思うんです。
地元の素材を大切にして情緒、文化、伝統を今に継承するかのように、見る人に感じさせる演舞は見ていてとても気持が良いものです。
そして、そういった事が出来るのはその雄大な自然と情緒ある土地にいる踊り子だからなのかもしれません。
来年はどんな演舞をみせてくれるのか…。
また会いたくなる素敵なチームですね。
踊りのレベルもすごいですが、気持が良いチームです。
石楠花 舞妙【しゃくなげぶたえ】
このチーム見ました?
すごく良かったでしょ!!!!
これまでの石楠花ではないくらいのイメージチェンジ
きれいな鳴子さばきに舞踊のような踊り
これを見逃した人は損したと思いますよ。
曲のスケールは雄大な五箇山を連想させて優雅な気持になり
踊る姿は情緒が溢れるていてとても優しく見えます
衣裳も痛い日差しを和らいでくれて、とても涼しくさせてくれました。
こういったチームってすごく大切だと思うんです。
地元の素材を大切にして情緒、文化、伝統を今に継承するかのように、見る人に感じさせる演舞は見ていてとても気持が良いものです。
そして、そういった事が出来るのはその雄大な自然と情緒ある土地にいる踊り子だからなのかもしれません。
来年はどんな演舞をみせてくれるのか…。
また会いたくなる素敵なチームですね。
【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
最新記事
(11/14)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(08/18)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー