忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっぽろYOSAKOIソーラン祭りが終ると夏です。
よさこいの夏が始まります。

本州でも大きなYOSAKOIに「にっぽんど真ん中祭り」があります。
愛知県 名古屋市で開催される「にっぽんど真ん中祭り」には毎年たくさんのチームが参加されるそうで大変大きなお祭りです。

第十回にっぽんど真ん中祭り
DOMATSURI 2008
2008年 8月29日(金)30日(土)31日(日)
2008年8月29日(金) 前夜祭
2008年8月30日(土) 本祭1日目
2008年8月31日(日) 本祭2日目・フィナーレ

にっぽんど真ん中祭り(どまつり)
参加チーム一覧

あいちこうなんたんきだいがくあすか
愛知江南短期大学ダンスサークルasuka

あいちさんぎょうだいがくみかわこうとうがっこう『みかわらんぶ』
愛知産業大学三河高等学校『三河乱舞』

あぐいとう
あぐい騰

あくてぃぶおおぞね
アクティブ大曽根

あさぎ
あさぎ

あじゅら
あじゅら

あっしゅ
ASH☆彡

あのつよさこい あっぱれ!おどりたい!!
安濃津よさこい あっぱれ!踊り隊!!

あゆみ
歩~あゆみ~

ありまつよろずや
有松よろずや

あんじょう“ほくと”
Anjo“北斗”

あんびしゃす
Ambitious

いりゃあせおおいそ
いりゃあせ大磯

いわくらなるこおどりのかい ごじょうがわざくら
岩倉鳴子おどりの会 五条川桜

いんでぃご
藍~いんでぃご~

うさぎ


えい
鋭-Ei-

えすこれくしょん
S-collection

えぬぴーおーほうじん かちょうふうげつ
NPO法人華調舞月

えらく
笑楽-eraku-

えるえー びーと
LA-BEAT   

おいすかちゅうぶにっぽんけんしゅうせんたー
財団法人オイスカ中部日本研修センター

おうかいちもんよさこりたい
桜家一門YOSAKORI隊

おー


おおさとちゅうがこう
大里中学校

おおすしょうてんがいにじゅういち
大須笑店街☆21

おおぶはなまつり
おおぶ花まつり

おかだ・わしん
岡田・わ心

おきらく
お氣楽

おでんざくら
御田咲楽

おどらまいほうらい
おどら舞鳳来

おわりいちのみやでやったろまい
尾張一宮deやったろまい


かかみがはらえんぶれん
かかみがはら炎舞連

かぐや
輝夜

かすがい はやて
春日井 疾風

かすがいはるみん
春日井はるみん

かぶき
華舞喜

かむかむ
来夢加夢

かん・かん じー.えー.えす
歓・感 G.A.S

かんがくよさこいれん えんる
関学よさこい連 炎流

かんきだん
歓喜団

かんさいだいがくがくせいちーむ”かんまえ”
関西大学学生チーム”漢舞”

ぎいんだっておどりたい!
議員だっておどり隊!

ききょう
輝葵踊-kikyou-

きくたけびじねすせんもんがっこう
菊武ビジネス専門学校

きずな


きずな~わっしょいおおはる~
絆~わっしょい大治~

きずなむげんあいけーじー
絆∞IKG

きそさきさくらまい
木曽岬さくら舞

ぎふしょうとくがくえんだいがく やなぎ
岐阜聖徳学園大学 柳

きょうとちーむ「さらら」
京都チーム「櫻嵐洛」

きらくや 「ええじゃないか!」
喜楽屋 「ええじゃないか!」

きらぼし
煌☆

きららおかざき
きらら岡崎

くわなせぶんす
桑名SEVENs

けんこうたいそう ひゃくじゅぐるーぷ
健康体操 百寿グループ

こうなんどりーむめんばーず
KOHNAN DREAM MEMBERS

こころまとい
心纏い

ごっつ
極津

こぶし
虎舞志

こぼかちがわ
cobo勝川

こんこんとよかわ
コンコン豊川

こんぶ
魂舞

さいか
菜花

さいとうしゅう ひびき
祭踊衆 響

さいぶわいわい
祭舞WaiWai

さいや
彩ya

さきがけ


さくら


さくらかのん
さくらかのん

ささゆりぬかた。
ささゆり額田。

ざっく
ZAC

さっぽろだいがく らふぇって
札幌大学La fete   

さむらい まえだとしいえおんど・まい
侍 前田利家ONDO・舞人

しーえぬえむあい どまんなか
CNMI DOMANNAKA

じぇいず
J's

じっせんじょしだいがくたんきだいがくうぃんぐ
【キャンセル】実践女子大学短期大学WING

しのじまだましいほうばい
篠島魂 朋輩

じぷしー
Gypsy

じょう
笑゛

じょうじゅにあ
笑゛Jr.

じょうしょう
常笑

しょうたいむ
笑TIME

しょうないまちおこしたい
庄内まちおこし隊

しょうわほいくえん「たちばな」
昭和保育園「たちばな」

しんしゅうだいがくよさこいまつりさーくるわっしょい
信州大学YOSAKOI祭りサークル和っしょい

すいむたん うぃず おうき
酔夢譚with桜輝

すくらむ
陶来楽夢

すととこちーむ
Sutotocoチーム

すぱいす
SPICE!

すまいる
素舞流

ぜっこうちょう
絶好調

せとっこ まいゆう
瀬戸っ子 舞遊

ぜろ みよし
零 みよし

せんとれ~とこなめ
せんとれ~常滑

たかはまさいと
TAKAHAMA祭音

たけとよざりゅうぐう
武豊座竜宮

だんく
旦吼

ち~む ちゃんぷるりん
ち~む ちゃんぷるりん

ちーむ かずとよ
Team一豊

ちーむ「としいえ」
チーム「利家」

ちーむきた
チーム北

ちーむちゅうでん
チームちゅうでん

ちーむまこと
チーム真

ちーむりくるーと
チームリクルート

ちたきらく
知多きらく

ちたししかぐら
知多獅子神楽

ちゅうきょうじょしだいがく「あいらぶ」
中京女子大学「愛楽舞」

ちゅうきょうだいがく はちまえ
中京大学 晴地舞

ちょうてぃーあいぴー
頂TIP

ちよれんほくてんかい
CHIよREN北天魁

つばさ
梅波冴

つばさ
~翼~

でぃー.でぃー.えむ あんど だいなまいと あんど あかつき すぺしゃるゆにっと
D.D.Mカンパニー&ダイナマイト&暁 スペシャルユニット

でらおおぶ
でらおおぶ

てれびあいちえこきゃんぺーん「めりおっと!たいそう」
テレビ愛知エコキャンペーン「メリおっと!たいそう」

てん・おわりぐみ
天・尾張組

てんぐ
天狗ぅ

とうきょうがくせいきっすい
東京学生”生っ粋”

とうきょうのうぎょうだいがくよさこいそーらんどうこうかい“ひゃくしょう”
東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑”

とうきょうのうぎょうだいがくよさこいそーらんどうこうかいだいこくてん
東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“大黒天”

とうきょうよさこいびーと
東京よさこいBEAT

とがさのかぜ
戸笠の風

ときわ
常磐

とくせんこいやどん
特選こいや丼

とこなめぶよう
とこなめ舞桜

とばしかんこうきょうかい
鳥羽市観光協会

とよあけらんぶ
豊明乱舞

とよはし まいかれん
豊橋 舞花連

とらんすあめりか にっぱくこうりゅうチーム うぃず あいちけんひがしうらちょうりついしはまにししょうがっこう
Transamerica 日伯交流チーム with 愛知県東浦町立石浜西小学校

とりぷるえーみずほ
AAA瑞穂

とるごれ
トルゴレ

とわいらいとすくーるちーむ
トワイライトスクールチーム

なかむらなるこれん ぶれんどまい
中村鳴子連 踊連ど舞

なごやがくせいちーむしゃち
名古屋学生チーム『鯱』

なごやすくーるめいつふっかつ・2008
ナゴヤスクールメイツ復活・2008

なごやだいがくかいとうらんま
名古屋大学“快踊乱舞”

なごやどまつりいちざ「からくり」
名古屋どまつり一座「からくり」

なるこちょう
鳴子調

なるこれん ぼんてん
鳴子連 梵天

なるっこきたなごや
なるっこ北名古屋

なるみしょうこうかい しょうじょう
鳴海商工会 猩々

なわっこしょうじょう
名和っ子猩猩

にほんふくしだいがく むじんとう
日本福祉大学 夢人党

のうび
濃”美"   

のーむ

はおうーみたけ
覇王ー御嵩

ばさらみずなみ
バサラ瑞浪

はな でぃ えむ てぃ
華★d.m.t

はぶり
半布里

はまよさお~るうぇいず
浜よさオ~ルウェイズ

はんだえあろきっずゆう
半田エアロキッズ遊

はんだおどりん!ちーむ“ごん”
はんだ踊りん!チーム“GON”

ひがしきしゅうおどらんかい
東紀州踊走会

ひらぎしてんじん
平岸天神

ふぃりぴん ざいにち きょうかい
PHILIPPINE SOCIETY IN JAPAN

ぶっきょうだいがくよさこいさーくるしようや
佛教大学よさこいサークル紫踊屋

ぺきんりょゆうがくいん
北京旅遊学院

ほくせいのかぜ
北誠の風

ほっかいどうだいがくえん
北海道大学”縁”

ぽっそばらーれ えむじー
possoballareMG?

まい


まいせっとおにぎりだん
まいsetおにぎり団

まいむとうか
舞夢踊華

まいや
MAIYA

まつりやたいよさなかま
祭りや鯛よさ仲間

まつりわいわいよこはま
祭・WAIWAIよこはま

みえじょうねつぐみ
三重情熱組

みずほ えんじょい わんだー しょう
Mizuho &joy WAnder SHOW

みちのくよさこい  ざっくばらん
みちのくYOSAKOI   THE!!駆波゛乱

みづき
満月輝

みよしそーらんぼんばーず
三好ソーランボンバーズ

むぎょう
ムギョウ~無形~

むげんしょうふう
無限翔風

むつみゆき
六ツ美悠紀

むどうげんじん
夢道源人

めっちゃええやんず
めっちゃええやんず

やいろ
やいろ

やおとめてんにょ
八おとめ天女

やよい
夜宵

ようえん
窯炎

よさこいえんぶれん しん
よさこい炎舞連 『神陽~Sin~』

よさこいなるこれんきょういちや
よさこい鳴子連今日一屋

よさこいのみちぶしん『むらさき』
夜さ来いノ道普請『紫己』

よっしゃこい
よっしゃKOI

らくがき
楽GAKI

らくしょうまい
楽笑舞

らふ
乱風

らん
RAN

らんらんとうかい
らんラン東海

りゅうこくだいがく かぶりゅう
龍谷大学 華舞龍

詳しくはにっぽんど真ん中公式ホームページで確認してね。

このお祭りにも私がお手伝いさせていただいたよさこいチームが参加するので、今年はそのチームを応援するべく見に行く予定をしております。暑い中ですが頑張ってほしいです!!応援してるぞ!
PR
6月7日から開催されました能登よさこい祭りを見てきました。
とっても華やかなで賑わっていました

今年も楽しませていただきました。


年々新しいスタイルのよさこいが誕生しています。
その中でもとくに目を引いたのが
「和倉商人連」の花魁ですw
わたくし・・・。撃沈されましたw
よさこいと言っていいのかは別としてこの発想には脱帽です。

それと個人的にも大のお気に入りチームも見ることが出来ましたので
私は大大大満足でしたw

よさこいチームの皆様、大変お疲れ様でした。
どうぞゆっくりお体を労わり、疲れを癒して下さい。
また、皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
地元石川県 YOSAKOIソーラン日本海2007
今年の大会すべてが終了しました。
7月から始まった加賀大会から11月のトーナメント大会の5ヶ月間にわたるよさこいイベントです。
県内外から多くの参加チームで賑わった大会もようやく一休みです。
みなさま、お疲れ様でした!
いろいろなチームがありました。
とても祭りの雰囲気が楽しくて仕事を忘れてあまりシャッターを押せなかったですw

たくさんの知り合いに会うことができました。

高知でお会いできなかった人や原宿でお会い出来なかった人にも
沼津でお会い出来ましたw
不思議ですw
P1030641.JPGP1030648.JPGP1030640.JPG








このよさこい東海道という祭り、競演場は
時間がゆっくりと過ぎているようでありながら
もっともっと時間がほしくなる不思議なところです。

そして、下の画像は今回私が同行させていただいたよさこいチーム
能登の山彦一座「YAMABIKO柳星乱舞隊」です。
一度みたら忘れられない衣装ですw帽子ですw
今後ともよろしくお願いしますw
P1030642.JPG








よさこい東海道2007は私にとってとても思いで深いものになりました
また来年、このお祭りを見てみたいと思いました。

まだ行ったことが無い人はぜひ一度足を運んでも損はしないですよw
川の上にステージ?
半信半疑でしたw

そんな川の上にステージってw
でも・・・。

やっぱりステージは川の上でしたw

P1030646.JPGP1030644.JPG








ステージの後ろに見れる川が「狩野川」ですw
とても静かな川でボートを楽しむ方もチラホラと見えました。
風も心地よくすごく素敵な競演場でしたよ
観客席?は土手沿いの段差を椅子代わりにしますw
それがこれ↓

P1030647.JPG








ステージの横から撮影w
客席がとても近いですw
しかも踊り子が見上げて演舞するため踊り子の表情がとても素敵に見えるんです
この競演場とてもいいでしょw

山彦一座の地方車でございます。
面白いでしょwこの看板w
今年のテーマ「能登は元気に営業中」
P1030639.JPG








沼津で出会ったチームでお気に入りのチームを見つけましたw
たしか「大富士・・・」
衣装や振付、音楽すべてが私好みw
高知から飛び出してきたようなチームでした
しかも・・・。
なぜか・・・。
あの先生のそっくりさんwいぇいぇ先生でしたw
まさか沼津市であえるなんて驚きですw
P1030638.JPG








そのほかにもいろいろな素敵なチームをたくさん見ました。
よさこい東海道はすごいですねw
なんだか宝箱のように感じました。
また来年お邪魔したいと思う素敵なお祭りでしたw

念願かなって、よさこい東海道を見てきました

予想していた感じとは少し違ってほんとに楽しいお祭りでした。

街が近い?人が近い?そんな雰囲気のあるノリがいい最高の競演場ですね。
当たり前のことですが、よさこいは流しがいい!!
街の中で思いっきり踊るのがいい!!
見ている人と目が会い、話ができる距離感がいい!!
人を感じながら踊れるのがいい!!
その雰囲気を味わいながら思いっきり踊るのがいい!!

沼津市はほんとに楽しいところでしたw

時間配分も、踊るスケジュールもちょうどよく手馴れた進行にストレスなく楽しませていただけたように思います。

で、そのよさこい東海道はまた後日書かせていただきます。

その前に・・・。

今回、石川県能登から参加した「YAMABIKO柳星乱舞隊」(山彦一座)さんと同行させてもらいました。
能登から静岡県沼津市まで約8時間のバス移動でした。
夜8時過ぎに出発し、朝4時頃?に富士川SAに到着。
道中の山彦一座若人組には楽しませてもらいましたw
まったく退屈せずにいられたのはそのおかげだと思いますw

今回、その山彦一座の地方車に載せて頂きました。
ほんとにありがとうございました。思い出にします。
がしかし、わたくし少々興奮していまいまして
中途半端な金扇子をムヤミヤタラと振り回した結果・・・。バキッ!
折っちゃいましたwスイマセン!!!!!
調子にのっちゃいましたw
言い訳っぽいですけど、
それほどに興奮するくらい山彦一座は勢いがあるんです。

この勢いある演舞を地方車の上から拝見させていただき
ほんとあらためて山彦一座「YAMABIKO流星乱舞隊」のすごさを実感しまいた。
うまいとか、きれいとかそんな形容詞じゅない魅力があるんですよね。
引き込まれる魅力があるんです。
自然と顔がにやけてしまうんです。
不思議なチームです。

よさこい東海道にご一緒させていただけたこと
地方車に乗せていただけたこと
ほんとにありがとうございました。
またご一緒させていただきたいですw
【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>