忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のよさこいを見納めるのはやはり東海道です。
今年も地元石川県からYAMABIKO柳星乱舞隊が出場します!
しかも、今年は前夜祭にも参加致しますのでとても楽しみです。

私は今回も沼津市内でYAMABIKOさんと同行する予定です。
よさこい東海道2008のスケジュールはこちらをご覧下さい

よさこい東海道オフィシャル・ホームページ

YAMABIKO柳星乱舞隊は石川県の能登町から参加です。
ぜひ、YAMABIKO柳星乱舞隊を御見かけの方はご声援お願い致します。

PR
最近、がちゃPの勤める半纏本舗によさこい衣装のお問合せが多く頂くようになりました。
半纏本舗はこちらです。
そこで多く頂くお問合せランキングを発表致します!
(よさこいチーム様の新規お問い合わせが圧倒的に多いです)
ベスト3の発表です。

1.衣裳のお値段について
2.デザイン関係について
3.納期について

以上の質問が圧倒的に多いです

その他には
・コスプレ衣裳について
・試作・パターン作成について
・お支払いについて

があります。

これらはすべて依頼される内容によって若干変ります。
例えば
1.衣裳のお値段について
目安は15,000円~25,000円ですが、デザインや生地によって大きく変ります

2.デザイン関係について
いろいろなデザインをご提案することが出来ます。
が、あらかじめ大まかで良いので何か決めてほしいです。
近年、デザインを数回依頼される事が多くなりました。基本的には無料ですが、場合によっては料金が発生する場合もございます。

3.納期について
基本的には3週間~4週間です。が、デザインや時期によってかわります。
6月~8月にかけてよさこい衣装は最盛期に入ります。
この時期は納期が大幅に遅れる場合もございます。

その他
・コスプレ衣裳については、デザインや生地の打ち合わせをしっかり出来れば制作することは可能です。
・試作のみの依頼は可能です。ただし、とても高額になります。がちゃPはお薦めしません。
また、パターン紙等の依頼はお引き受け出来ません。
・お支払いについては基本的に商品と引き換えになります。また、分割等は基本的には対応できません。

他にも多くのお問合せをいただいております。
がちゃPとこれまでお付き合いいただいたよさこいチームの皆様でも何かわからないことや、希望等がありましたらご遠慮なくドンドンとご連絡下さいね

今さっき、よさこいチームの代表から今月末に打合せしましょうとお電話を頂きました。
お電話ありがとうございます。
いよいよですね。少しずつ気合が入ってきました!
みなさん、来年に向けて頑張りましょう!!!!!!!


よさこいチームの皆様、まだ今年のよさこい祭りの余韻が残っていると思いますがそろそろ動き出しているチームがチラホラっとお目見えしております。

そんな中、よさこいの楽曲・振付等でご相談を受けます。
よさこいに関する事はがちゃPはいかなることでも出来る事は精一杯の努力を致します。
ただ、

がちゃPはよさこい衣裳を制作する事に関してはプロです!
し~か~し!
音痴で音楽なんて無縁の生活をしている私には楽曲の知識はありません。
運動神経ゼロでスポーツの経験すらない私に振付の知識なんて・・・。

私は作曲の先生やスタジオ、振付の先生やスタジオをご紹介出来るという協力は出来ます。

ですから

私に曲をまかされても非常に困ります。
私に振付をされても絶対に無理です。

曲や振付を依頼されたいよさこいチームの方がいらっしゃッいましたらその事を考慮してからお願いします。

でもね、

本業はよさこい衣装を作ることなのでこちらもどうぞよろしくお願い致します。
よさこい東海道
平成20年11月8日(土) ・ 9日(日)
沼津市中心市街地各会場

▼よさこい東海道2008参加チーム▼

小木の里 五千石隊

静岡どっこいしょ

礼神伝SHALL稲毛

上總組

保育士有志 にこにこ組

踊って弥雷!
   
鈴建連

桜湖頭
   
浮島保育園

粋IKI爽 With ○一黒潮隊 
   
調布「跳乱舞」
   
早稲田大学よさこいチーム東京花火

OZZ

よさこい鳴子連 今日一屋

ALL☆STAR

よさこいひの連盟

ぬまづ熱風舞人

藤・北大&ホンダカーズ札幌
   
防人踊り隊

イキ・粋・なかみせ鳴子隊

未来童

伊豆稲取温泉よいさかどっ恋

雁微笑連

よさこい旋隊龍連者

ネットでよさこい東海道

本丁筋踊り子隊

よしわら夢祭人

どんGALA!連合◎

六陸~RIKU~

日専連ぬまづ鳴子隊

藤枝呂宇津

YAMABIKO柳星乱舞隊

一小ソーラン2008おどりこ隊

疾風神楽

Might(舞都)

ビバ!ソーズラ2000withチーム紅

Summer Zipper

らんぶるみなみ

木の花咲耶連

國府よさこい

東京農業大学よさこいソーラン同好会“大黒天”

東京農業大学Yosakoiソーラン同好会“百笑”

翔華組

疾風怒濤

大富士祭組

きぼう青年学級

鳴子連梵天

あっぱれかぐや

紀州よさこい連紀風

兎屋本舗

響楽

風来坊

なな丸隊

ぞっこん町田’98

乱舞姫

小俣組

東京学生“生粋”

乱舞!FUJIMIDAI

恵愛パワフルキッズ

祭・WAIWAIよこはま

さぬき踊らんな連

華連榛原-かれん-

鳴子艶舞会

えぇもんひろめ隊

RIKIOH

国士舞双

早稲田大学“踊り侍”

勇舞会

響力軒

帯屋町筋

らんラン東海

とらっく((社)高知県トラック協会)

舞踊工場

東京よさこいBEAT

上総組童組

戸田美凛舞

10月3日、4日、5日に開催された第9回 YOSAKOIソーラン日本海 本祭 2008
審査結果です

第9回 YOSAKOIソーラン日本海 本祭
▽大賞
あばれぐず昇炎

▽準大賞
金沢華翔舞
金澤こまち

▽4位
天鳴覇

▽5位
おしみず漁火乱舞隊

▽6位
西金沢SUN跳芽

▽7位
うちなだ愉快な仲間たち

▽8位
泉華菖舞美人

▽9位
加賀華舞輝

▽10位
近江湖彩天舞

▽11位
KITA舞人

▽12位
粟津おすえべ花吹雪

▽13位
神楽天心

▽14位
大吟醸酔舞

▽15位
金石かもめ

▽16位
近江紅天女

▽17位
可憐舞姫MIYABI

▽18位
愛海天龍

▽19位
月華舞人

▽20位
天舞賤ヶ岳

▽21位
渚一世風美

中央支部大会
▼大賞
おしみず漁火乱舞隊

▼準大賞
うちなだ愉快な仲間たち
KITA舞人

新潟支部大会
▼大賞
みなとまち直江津

▼準大賞
新潟絆会

滋賀支部大会
▼大賞
近江湖彩天舞

▼準大賞
近江紅天女
天舞賤ヶ岳

以上で~す!



第9回 YOSAKOIソーラン 日本海 本祭    

▽開催日程
2008年10月3日(金)~5日(日)

宝達志水町押水運動公園、内灘町文化会館他

いよいよ今週末になりました。
YOSAKOIソーラン日本海のビックイベント!!
YOSAKOIソーラン日本海に登録されている全チームが参加!!

ところで・・・。

気になる参加チームですが・・・。
残念ながら私にはわかりません(涙)
ですので、タイムスケジュールも・・・。
もちろんわかりません(汗)

そんな中!
私の独自調査でグループ分け?のチーム名簿を調べ当てました!!
あくまでも独自調査ですので確実な情報ではございませんが、一応ご報告致します。

Aブロック 12チーム
・天鳴覇
・西金沢SUN跳芽
・おしみず漁火乱舞隊
・北國華吹雪炎舞隊
・KITA舞人
・うのけ夢猫七舞隊
・金沢城南奏爛“咲”
・渚一世風美
・粟津おすえべ花吹雪
・近江湖彩天舞
・舞宇夢赤鬼
・みなとまち直江津

Bブロック 12チーム
・金澤こまち
・あばれぐず昇炎
・神楽天心
・大吟醸酔舞
・金石かもめ
・北前ろっこい荒波隊
・うわだ夢咲志
・愛海天龍
・月華舞人
・舞螢
・むらさき天舞会
・新潟絆會

Cブロック 11チーム
・金沢華翔舞
・泉華菖舞美人
・加賀華舞輝
・天舞賤ヶ岳
・近江紅天女
・あさがおつるべ隊
・珠洲波の華流星海
・くりから桜舞
・可憐舞姫MIYABI
・松毬羽衣舞
・うちなだ愉快な仲間たち

以上、35チーム
このうち何チームがファイナルへ出場するのかわかりませんが、たぶんグループごとの勝者がファイナルへ進出を決めると思われます。審査は日曜日です。(たぶん)
あくまでも独自調査ですので間違っていたらごめんなさい。
また、演舞タイムスケジュールの順番ではございません。

YOSAKOI ソーラン日本海 加盟チーム 全35チームで競い合います。
そろそろ・・・。

ボチボチッと・・・。

来年のよさこい衣装が近づいております。

先日、よさこいの作曲をされているかたからお電話をいただきました。
「今年もお世話になります」っと

ん?

さらに、振付をされている方からも
「今年もお疲れ様!来年もよろしくね!」っと

んん?

ちょっと早くないですか~?

こっちは先月やっと終ったばかりなのに・・・。

もう来年の話って・・・。

さらに、

いつもすごく素敵な生地を提供してくれるメーカーさんから
「来年の生地見本送らせていただきました」っと

そんなこんなと来年のよさこい話をしているうちに
私のたるんだお腹も・・・。
いや、たるんだ気持もキューッと引き締まります。

まずは、来年に向けてのよさこい衣装展示会を成功させないと・・・。

今年は、新生地も多く取り寄せました。
さらに、新しい衣裳提案も研究中!
(期待できますよ~!)

さぁ、頑張ろう!!


【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>