よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。
森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本来ならわたくしの方からお電話を差し上げなくてはいけないところを、先日からたくさんのお電話をいただきましてありがとうごうざいます。
また、電話を頂いた方に数名ですが初めての方がいらっしゃいましてありがとうございます。
(それにしも、どこから私の携帯番号をお聞きになったのか・・・。)
それでいろいろご質問などを頂きました。
ほとんどがそれぞれのチーム事情(デザイン等)のお話ですのでここでは書けませんが、それ以外でもいくつかございました。
まず一つ目は
>高知のチーム衣裳はどこのチームのですか?
というもの。
それにはお答えできませ~ん!ぜひ、ご来場下さい!そして見て触ってください。
二つ目
>何着ほど展示されているのですか?
というもの。
まず、はっきり言える事は今年のよさこい祭りで踊られた衣裳など今年の衣裳は約12着ほどございます。
それ以外にも昨年、一昨年、これまでなどの衣裳をまぜると30着以上にはなるかな・・・。もっとあるかな・・・。
(衣裳があっても場所が問題)
三つ目
>何人ぐらいで行くと良いですか?大勢で行ってもかまいませんか?
というもの。
何人でも連れて来てください!!場所はほんとに狭いですのでそれだけはご了承願います。
また、チームさんから「来たよ!」と声をかけていただけると1チームに1つですが粗品をご用意させていただいております。当日は御気軽に私にお声をかけてくださいね。
四つ目
>展示衣裳のカメラ撮影出来ますか?
というもの。
ん~。。。これはすごく悩んでいたんです。実は過去に衣裳の隅々まで細かく写真撮影をされて、そのまま他所で衣裳を作られた苦い思い出があるんです。
でも、今回の展示会に遊びにこられるチームには、そんな酷いチームはいないことを信じてカメラ撮影はOKにします。どんどんカメラで撮って下さい!!
(試着が出来る可能性があるので、衣裳を着用して記念写真なんかにも良いかも。)
最後にあと一つ
>チームには所属していないのですが見学は可能でしょうか?
とういもの。
よさこいチームの為に準備した展示会なのでよさこいチームの方に見てもらいたいと思っています。
ですので、ダメ!と言いたいのですが、チームに所属していなくてもよさこいチームとの関係を持った方々であればぜひ見ていただきたいです。お祭の実行委員会やチーム連合会の方々も歓迎いたします。
ただ、その時は出来れば私を見つけて初めてお会いされる方であればお名刺などいただけるとありがたいです。どうかそのあたりをご理解していただきどんどんご来店いただけますようスタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。
だいたいこのようなご質問がありました。
よさこいチームの皆さんにはお時間があればどんどん起こしいただきたいです!
そして、来年の衣裳製作のヒントをたくさん見つけてほしいです。
ですので、遠方でも近場でも興味あったらぜひお越し下さい!!
また、電話を頂いた方に数名ですが初めての方がいらっしゃいましてありがとうございます。
(それにしも、どこから私の携帯番号をお聞きになったのか・・・。)
それでいろいろご質問などを頂きました。
ほとんどがそれぞれのチーム事情(デザイン等)のお話ですのでここでは書けませんが、それ以外でもいくつかございました。
まず一つ目は
>高知のチーム衣裳はどこのチームのですか?
というもの。
それにはお答えできませ~ん!ぜひ、ご来場下さい!そして見て触ってください。
二つ目
>何着ほど展示されているのですか?
というもの。
まず、はっきり言える事は今年のよさこい祭りで踊られた衣裳など今年の衣裳は約12着ほどございます。
それ以外にも昨年、一昨年、これまでなどの衣裳をまぜると30着以上にはなるかな・・・。もっとあるかな・・・。
(衣裳があっても場所が問題)
三つ目
>何人ぐらいで行くと良いですか?大勢で行ってもかまいませんか?
というもの。
何人でも連れて来てください!!場所はほんとに狭いですのでそれだけはご了承願います。
また、チームさんから「来たよ!」と声をかけていただけると1チームに1つですが粗品をご用意させていただいております。当日は御気軽に私にお声をかけてくださいね。
四つ目
>展示衣裳のカメラ撮影出来ますか?
というもの。
ん~。。。これはすごく悩んでいたんです。実は過去に衣裳の隅々まで細かく写真撮影をされて、そのまま他所で衣裳を作られた苦い思い出があるんです。
でも、今回の展示会に遊びにこられるチームには、そんな酷いチームはいないことを信じてカメラ撮影はOKにします。どんどんカメラで撮って下さい!!
(試着が出来る可能性があるので、衣裳を着用して記念写真なんかにも良いかも。)
最後にあと一つ
>チームには所属していないのですが見学は可能でしょうか?
とういもの。
よさこいチームの為に準備した展示会なのでよさこいチームの方に見てもらいたいと思っています。
ですので、ダメ!と言いたいのですが、チームに所属していなくてもよさこいチームとの関係を持った方々であればぜひ見ていただきたいです。お祭の実行委員会やチーム連合会の方々も歓迎いたします。
ただ、その時は出来れば私を見つけて初めてお会いされる方であればお名刺などいただけるとありがたいです。どうかそのあたりをご理解していただきどんどんご来店いただけますようスタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。
だいたいこのようなご質問がありました。
よさこいチームの皆さんにはお時間があればどんどん起こしいただきたいです!
そして、来年の衣裳製作のヒントをたくさん見つけてほしいです。
ですので、遠方でも近場でも興味あったらぜひお越し下さい!!
PR
今日はよさこい衣装展示会の準備を忙しくしております。
今回の展示会は場所がちょっと狭いので一苦労です(泣)
今年の夏に見たあの衣裳をひろげる度に、脳内にはあの興奮が甦り・・・。
(仕事になりません!!全然はかどらないです!!)
最新の衣裳を中心に展示する予定いたしますのでどうぞご期待くださいね!
それはそうと・・・。
先週末はボージョレ・ヌーボの今年初出荷があったそうです。
私は普段からワインというものを口に含むことはなく、好きでも嫌いでもございません。
どちらといえばアルコールは好きな部類に入りますのでワインもきっと好きなんだと思います。
でも
味の違いについては・・・。
ま~ったくわかりません。
目をつむって白と赤を飲み比べてもわからないほどの素人です。
先日、あるワイン大好きな知人から「ワインパーティをするからおいで!」
なんて言われて(参加費が3,000円で呑み放題の食べ放題(ブッフェスタイル)は安い!)という理由だけで参加を決定!!
ワインのパーティーなのにビールと焼酎を頼む私に知人から沢山文句を言われ、さらに食べ物がオードブル系の軽いものしか無いことを愚痴るとまた知人に叱られ・・・。
「なんだかんだとワインを知らなくても美味しく飲めればそれでいいんじゃね~の!」とかなりダメダメ酔っ払いになった私・・・。(知人談)
そして、「さすがにこのようなパーティーに参加する皆さんはワインの知識がおありでいろいろ教えて頂きましたわよ。おほほほほほ~っと!」最後に捨てセリフ。。。(知人談)
わたくし、最悪です。もう二度と誘っていただけないです。
誘ってくれた知人に大変申し訳ないと思いながらも私なりとても楽しめました(笑)
用意されたワインも主催者がいろいろ厳選した良いワインばかりだとか・・・。
う~ん。実際いろいろなワインを飲み比べていて、なんとなく味や香りの違いっていうんですか?風合いっていうのかなんていうのかがわかりました。その違いを楽しんだりするのがワインなのかな?
だとすればワインは奥が深すぎです。
私は大好きな日本酒を好みを探して呑み比べたりすることはあっても違いを楽しむ呑み方はしたことがない。
これをきっかけに少しワインを飲もうかな~なんて思ってます。
で、
結局、どれがボージョレ・ヌーボかわからないまま飲んでました(笑)
で、皆さんボージョレ・ヌーボ飲みました?
今回の展示会は場所がちょっと狭いので一苦労です(泣)
今年の夏に見たあの衣裳をひろげる度に、脳内にはあの興奮が甦り・・・。
(仕事になりません!!全然はかどらないです!!)
最新の衣裳を中心に展示する予定いたしますのでどうぞご期待くださいね!
それはそうと・・・。
先週末はボージョレ・ヌーボの今年初出荷があったそうです。
私は普段からワインというものを口に含むことはなく、好きでも嫌いでもございません。
どちらといえばアルコールは好きな部類に入りますのでワインもきっと好きなんだと思います。
でも
味の違いについては・・・。
ま~ったくわかりません。
目をつむって白と赤を飲み比べてもわからないほどの素人です。
先日、あるワイン大好きな知人から「ワインパーティをするからおいで!」
なんて言われて(参加費が3,000円で呑み放題の食べ放題(ブッフェスタイル)は安い!)という理由だけで参加を決定!!
ワインのパーティーなのにビールと焼酎を頼む私に知人から沢山文句を言われ、さらに食べ物がオードブル系の軽いものしか無いことを愚痴るとまた知人に叱られ・・・。
「なんだかんだとワインを知らなくても美味しく飲めればそれでいいんじゃね~の!」とかなりダメダメ酔っ払いになった私・・・。(知人談)
そして、「さすがにこのようなパーティーに参加する皆さんはワインの知識がおありでいろいろ教えて頂きましたわよ。おほほほほほ~っと!」最後に捨てセリフ。。。(知人談)
わたくし、最悪です。もう二度と誘っていただけないです。
誘ってくれた知人に大変申し訳ないと思いながらも私なりとても楽しめました(笑)
用意されたワインも主催者がいろいろ厳選した良いワインばかりだとか・・・。
う~ん。実際いろいろなワインを飲み比べていて、なんとなく味や香りの違いっていうんですか?風合いっていうのかなんていうのかがわかりました。その違いを楽しんだりするのがワインなのかな?
だとすればワインは奥が深すぎです。
私は大好きな日本酒を好みを探して呑み比べたりすることはあっても違いを楽しむ呑み方はしたことがない。
これをきっかけに少しワインを飲もうかな~なんて思ってます。
で、
結局、どれがボージョレ・ヌーボかわからないまま飲んでました(笑)
で、皆さんボージョレ・ヌーボ飲みました?
よさこい衣裳展示会の準備も順調です。
展示用衣裳もだいたいは揃いました。あれだこれだと打ち合わせをしているうちに昨年よりも面白い衣裳が揃いました。普通なら踊っている衣裳を見るか、ビデオDVD等でしかみれない衣裳が、なんとこの展示会に来ました。触ることも出来ます。もしかしたら試着も出来るかも・・・。これはぜひご来場いただきたいですね。お待ちしております!!
つい先日よさこい東海道へお邪魔させていただいて今年最後のよさこい祭りをYAMABIKO柳星乱舞隊の皆さんと楽しんだと思いきや、昨日?一昨日?には金沢で積雪を観測したらしくあっというまに冬になりました。
寒い・・・。
寒すぎます。
毎年のことですが慣れません。
朝、霰(アラレ)が降っていたりすると朝から憂鬱になります。
そうです!この季節から金沢はネガティブキャンペーンに突入しちゃうんです。
街を行き交う人の流れはなくなり、バスを待つ人々はうつむき、ひたすら寒さに耐えるんです。
街のイルミネーションはバスの曇った窓ガラス越しで楽しみ、バスを降りると寒風にさらされまたうつむき、寒さに耐えながら歩き出します。
辛抱、我慢、そしてささやかな楽しみの一つが日本海の幸とお酒
常に前向きに生きる私でさえ、この時期は厳しいです。
この辛い冬を少しでもポジティブに乗り切るために週末、呑み出歩くのです。
だから、週末の残業は・・・。
ゆるして下さい社長!
展示用衣裳もだいたいは揃いました。あれだこれだと打ち合わせをしているうちに昨年よりも面白い衣裳が揃いました。普通なら踊っている衣裳を見るか、ビデオDVD等でしかみれない衣裳が、なんとこの展示会に来ました。触ることも出来ます。もしかしたら試着も出来るかも・・・。これはぜひご来場いただきたいですね。お待ちしております!!
つい先日よさこい東海道へお邪魔させていただいて今年最後のよさこい祭りをYAMABIKO柳星乱舞隊の皆さんと楽しんだと思いきや、昨日?一昨日?には金沢で積雪を観測したらしくあっというまに冬になりました。
寒い・・・。
寒すぎます。
毎年のことですが慣れません。
朝、霰(アラレ)が降っていたりすると朝から憂鬱になります。
そうです!この季節から金沢はネガティブキャンペーンに突入しちゃうんです。
街を行き交う人の流れはなくなり、バスを待つ人々はうつむき、ひたすら寒さに耐えるんです。
街のイルミネーションはバスの曇った窓ガラス越しで楽しみ、バスを降りると寒風にさらされまたうつむき、寒さに耐えながら歩き出します。
辛抱、我慢、そしてささやかな楽しみの一つが日本海の幸とお酒
常に前向きに生きる私でさえ、この時期は厳しいです。
この辛い冬を少しでもポジティブに乗り切るために週末、呑み出歩くのです。
だから、週末の残業は・・・。
ゆるして下さい社長!
よさこい衣装展示会のご連絡です。
展示会開催期間中はどなたでもご入場自由です!
展示されている衣裳は最新のデザインを多数ご用意しております。
知っているあのチームの衣裳があるかも!
新しい生地も緊急入荷!! ぜひ、ご来場下さい!
よさこい衣装を考えるならこの展示会を見てからをお薦めします!!
2008年よさこい衣装展示内見ご予約会のお知らせ
ご質問等がある場合は、当社HP半纏本舗よりお問合せ下さい!

日時
12月5日(金) 午後 2時~午後5時 頃
12月6日(土) 午前 10時~午後5時 頃
12月7日(日) 午前 10時~午後4時 頃
場所
森佐株式会社 2階特設会場
石川県金沢市問屋町2丁目85番地
電話:076-237-8888
よさこいチーム様にはこちらで住所等のご連絡先を確認出来る範囲で案内状を配布させていただきます。
もし、案内状が届いていないよさこいチームの皆様の中で展示会に興味がある方は、案内状が無くても展示会をご覧いただけますので当日お気軽にお越し下さい。
ご質問などございましたらこちらよりお問合せ下さい。
半纏本舗
展示会開催期間中はどなたでもご入場自由です!
展示されている衣裳は最新のデザインを多数ご用意しております。
知っているあのチームの衣裳があるかも!
新しい生地も緊急入荷!! ぜひ、ご来場下さい!
よさこい衣装を考えるならこの展示会を見てからをお薦めします!!
2008年よさこい衣装展示内見ご予約会のお知らせ
ご質問等がある場合は、当社HP半纏本舗よりお問合せ下さい!
日時
12月5日(金) 午後 2時~午後5時 頃
12月6日(土) 午前 10時~午後5時 頃
12月7日(日) 午前 10時~午後4時 頃
場所
森佐株式会社 2階特設会場
石川県金沢市問屋町2丁目85番地
電話:076-237-8888
よさこいチーム様にはこちらで住所等のご連絡先を確認出来る範囲で案内状を配布させていただきます。
もし、案内状が届いていないよさこいチームの皆様の中で展示会に興味がある方は、案内状が無くても展示会をご覧いただけますので当日お気軽にお越し下さい。
ご質問などございましたらこちらよりお問合せ下さい。
半纏本舗
今年最後のよさこい見納め!
行ってきました!見てきました!
沼津のよさこい東海道!!!!
今年も静岡県の沼津市 よさこい東海道を見てきました。
地元の石川県 能登町 『YAMABIKO柳星乱舞隊』さんとご一緒させていただきました。
でね、
昨年は浴衣姿になり地方車の上へ上がらせいただき感激の東海道でした
今年は、チームの皆さんと共にではなく外からよさこい東海道で踊るYAMABIKO柳星乱舞隊を見に行きました。
土曜日、日曜日は雨で、風も冷たく超悪コンディションだったのですが会場にそこそこの観客が集まっている様子に驚きでした。それで踊り子のテンションが下がるわけがございません(笑)
とまぁ、昨年と同じくらい楽しい沼津の旅になりました。
まだ何か書きたいことがあったはずなのに今は疲れたまっており頭が『ぼーっ』となっちゃって全然言葉がでてこねぇ~!それでも「すっげ~たのしかったぞいや!」と体の細胞たちが騒がしくうるさくてしょうがない状態でございます。
沼津でお会いした方からも早速お電話やメールをいただき「あざした!」
それとちょっとだけ追伸します。
金沢から沼津までだいたい8時間ぐらい(休憩を十分にとって)
意外に近いと思いました。
そして静岡空港が開港します。そうすると石川県の小松空港便があるそうです。
遠いようで実は近い静岡です。今度は石川の地で沼津のよさこいチームさんが参加される日が来るといいなぁ~なんて思っちゃいました。
YAMABIKO柳星乱舞隊の皆様、今年もありがとうございました。
それと、代表の親父殿!あざす!
また今度遊びに行きますので遊んで下さい(汗)
※「喫茶店で楊枝で遊ぶ親父」の画像は受信次第にアップ致しますのでご期待下さい!
訂正:「がちゃPの身代わり画像」が流出する危険がある為、「親父→どぜうもん画像」のアップを中止させていただきます(参りました!)11/12
行ってきました!見てきました!
沼津のよさこい東海道!!!!
今年も静岡県の沼津市 よさこい東海道を見てきました。
地元の石川県 能登町 『YAMABIKO柳星乱舞隊』さんとご一緒させていただきました。
でね、
昨年は浴衣姿になり地方車の上へ上がらせいただき感激の東海道でした
今年は、チームの皆さんと共にではなく外からよさこい東海道で踊るYAMABIKO柳星乱舞隊を見に行きました。
土曜日、日曜日は雨で、風も冷たく超悪コンディションだったのですが会場にそこそこの観客が集まっている様子に驚きでした。それで踊り子のテンションが下がるわけがございません(笑)
とまぁ、昨年と同じくらい楽しい沼津の旅になりました。
まだ何か書きたいことがあったはずなのに今は疲れたまっており頭が『ぼーっ』となっちゃって全然言葉がでてこねぇ~!それでも「すっげ~たのしかったぞいや!」と体の細胞たちが騒がしくうるさくてしょうがない状態でございます。
沼津でお会いした方からも早速お電話やメールをいただき「あざした!」
それとちょっとだけ追伸します。
金沢から沼津までだいたい8時間ぐらい(休憩を十分にとって)
意外に近いと思いました。
そして静岡空港が開港します。そうすると石川県の小松空港便があるそうです。
遠いようで実は近い静岡です。今度は石川の地で沼津のよさこいチームさんが参加される日が来るといいなぁ~なんて思っちゃいました。
YAMABIKO柳星乱舞隊の皆様、今年もありがとうございました。
それと、代表の親父殿!あざす!
また今度遊びに行きますので遊んで下さい(汗)
※「喫茶店で楊枝で遊ぶ親父」の画像は受信次第にアップ致しますのでご期待下さい!
訂正:「がちゃPの身代わり画像」が流出する危険がある為、「親父→どぜうもん画像」のアップを中止させていただきます(参りました!)11/12
がちゃPはよさこい東海道が今年のよさこい見納めになります。
地元よさこいチーム『YAMABIKO柳星乱舞隊』様と同行しての形になります。
昨年、今年と2回目の出場です
昨年は私を地方車に乗せていただいたり、チンドン太鼓を持たせてくれたりと大変楽しませていただきました。
今年のYAMABIKOは昨年とは一味二味違った能登の風味満載で沼津の町にお届け出来ると思いますよ!
よさこい東海道へお越しの方はぜひご声援の程よろしくお願い致します。
すでに仕事が手につかない状態で・・・。
今からソワソワしてます(笑)
私も土曜日、日曜日には沼津へ向う予定をしております。
高知のよさこいチームも沼津のよさこいチーム、関東からのよさこいチーム・・・。
見所満載のよさこい東海道ですね!
地元よさこいチーム『YAMABIKO柳星乱舞隊』様と同行しての形になります。
昨年、今年と2回目の出場です
昨年は私を地方車に乗せていただいたり、チンドン太鼓を持たせてくれたりと大変楽しませていただきました。
今年のYAMABIKOは昨年とは一味二味違った能登の風味満載で沼津の町にお届け出来ると思いますよ!
よさこい東海道へお越しの方はぜひご声援の程よろしくお願い致します。
すでに仕事が手につかない状態で・・・。
今からソワソワしてます(笑)
私も土曜日、日曜日には沼津へ向う予定をしております。
高知のよさこいチームも沼津のよさこいチーム、関東からのよさこいチーム・・・。
見所満載のよさこい東海道ですね!
今年もやります!よさこい衣装展示会!!
昨年はチーム数を限定した展示会でしたが、今年は期間中は誰でもご入場いただけます!
展示されている衣裳は最新のデザインを多数ご用意しております。
しかも、新しい生地が入荷!!
ぜひ、ご来場下さい!
2008年よさこい衣装展示内見ご予約会のお知らせ

森佐株式会社では本年もよさこい衣装展示会を下記の通り開催いたします。
今回のよさこい衣装展示会には今年大注目をよさこいチームの衣装を数点、高知よりお取寄せ致しました。その他にも新しい生地素材をご用意する予定です。
その他にもいろいろな衣裳を多数展示してございますのでどうぞご期待下さい。
日時
12月5日(金) 午後 2時~午後5時 頃
12月6日(土) 午前 10時~午後5時 頃
12月7日(日) 午前 10時~午後4時 頃
場所
森佐株式会社 2階特設会場
石川県金沢市問屋町2丁目85番地
電話:076-237-8888
よさこいチーム様にはこちらで住所等のご連絡先を確認出来る範囲で案内状を配布させていただきます。
もし、案内状が届いていないよさこいチームの皆様の中で展示会に興味がある方は、案内状が無くても展示会をご覧いただけますので当日お気軽にお越し下さい。
昨年はチーム数を限定した展示会でしたが、今年は期間中は誰でもご入場いただけます!
展示されている衣裳は最新のデザインを多数ご用意しております。
しかも、新しい生地が入荷!!
ぜひ、ご来場下さい!
2008年よさこい衣装展示内見ご予約会のお知らせ
森佐株式会社では本年もよさこい衣装展示会を下記の通り開催いたします。
今回のよさこい衣装展示会には今年大注目をよさこいチームの衣装を数点、高知よりお取寄せ致しました。その他にも新しい生地素材をご用意する予定です。
その他にもいろいろな衣裳を多数展示してございますのでどうぞご期待下さい。
日時
12月5日(金) 午後 2時~午後5時 頃
12月6日(土) 午前 10時~午後5時 頃
12月7日(日) 午前 10時~午後4時 頃
場所
森佐株式会社 2階特設会場
石川県金沢市問屋町2丁目85番地
電話:076-237-8888
よさこいチーム様にはこちらで住所等のご連絡先を確認出来る範囲で案内状を配布させていただきます。
もし、案内状が届いていないよさこいチームの皆様の中で展示会に興味がある方は、案内状が無くても展示会をご覧いただけますので当日お気軽にお越し下さい。
【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
最新記事
(11/14)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(08/18)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー