忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原宿表参道元気祭 スーパーよさこい2007が終わり
いまだに余韻から冷めずにいます(笑)

よさこいの夏・・・。
終りましたね
でも、全国にはまだまだよさこい祭りが続きます。
秋のよさこいも風情があって良いもんですよね

原宿を終えて帰宅時に一本の電話が
いろいろなよさこいチームの楽曲をされている作曲家の方でした。
今年一年の苦労を讃え、皆で今度呑みましょう!って事になったんで楽しみです。
その電話の話しの中で
もう来年にむけてよさこいチームから楽曲依頼があったとか。(早っ!)
昨日もまた違う作曲家と電話で話しをしていると来年の楽曲依頼があったと・・・。

そう言えば・・・。
先日もよさこいチームから楽曲の事で相談したいなんて電話が・・・。

みなさん、今やっとよさこい祭りが終ったところですよ!
ちょっと気が早いでしょ!

私はもう少し、今年の余韻に浸っていたい気分なんです。
とは言え
私もそろそろ来年に向けて準備をしないとね。

一年が「アッ!」という間に感じる時です。
また来年もいろいろ感動する為には必要な努力ですよね。
また来年も頑張っちゃおう!

と決意した!?

・・・したい。

・・・しようと思う。

・・・・たぶん・・・。

PR

にっぽんど真ん中祭り (愛知県名古屋市)
8月25日(土)26日(日)

とても大きなイベントだと聞いています。
私、恥ずかしながらまだ見たことがございません。
聞いた話で申し訳ございませんが
よさこい節ではなく
地元の民謡を取り入れた楽曲がルールになっているそうです。
札幌のYOSAKOIソーランのような感じでしょうか?
ただ、このイベント
規模がとても大きいそうですよ!
「200チーム以上が出場して20,000人以上が乱舞!」
と、昨年どこかで聞いた記憶があります。
20,000人ってすごいですよね!
一度見に行きたいです!


にっぽんど真ん中祭り 一口情報です。
メインステージ:久屋大通公園(名古屋市中区栄)
8月24日(金)17:30~20:45
8月25日(土)9:00~21:00
8月26日(日)9:00~21:00
を中心に名古屋市内の随所で行われるそうです。

詳しくは にっぽんど真ん中祭り 公式HPで
http://www.domatsuri.com/index.html

原宿表参道元気祭スーパーよさこい2007

いよいよ今週末の25日(土)26日(日)に開催されます。
私にとって夏の終りを締めくくるお祭りでもあります。
関東地区を中心に全国から集まるよさこいチームと本家本元高知よさこい祭りで活躍しているよさこいチームとの夢の競演です。
この「原宿表参道元気祭スーパーよさこい」の醍醐味は「よさこいを表参道で踊れる!」ではないかと思います。
そしてJR原宿駅横の特設ステージ魅力の一つですね。
見ている私がどうしてか興奮してしまいます(笑)

高知で見た感動を
今度は原宿で・・・。
しかも、全国からたくさんのチームが参加するから魅力が無限大です。
気になる天気も今のところ晴れマーク!
今から楽しみで仕事どころじゃないね!

原宿表参道元気祭スーパーよさこい2007
公式HP http://www.yosakoi-harajuku.com/

原宿表参道元気祭スーパーよさこい2007
参加チームはこちら
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/60/

8月25日(土)会場別 タイムスケジュール
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/63/

8月26日(日)会場別 タイムスケジュール
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/64/

 

よさこい富山、ほんとによかったです。
いろいろな演舞を楽しませていただきました。

「鳴子グッズ販売」
私がこのよさこい富山へ出向いたのはこのため

土曜日は雨がぱらぱらのまずまずのお天気
その為か意外とすごしやすく快適でした。
でも、日曜日は…。
暑い!暑すぎる!
皮膚が焦げる音が聞こえてきそうなくらい痛い日差し
コンテナの店内は蒸し風呂状態
汗が出っぱなし状態
死ぬかと思いました。

それも夕方からは心地よい風が吹き
幾分過ごしやすくなると
よさこい衣裳をお手伝いさせていただいたよさこいチームの皆様が自分達の演舞が終って次々とご来店いただきました。ありがとうございます。
皆様とここでお会いできる日を楽しみにしておりました。
実際によさこい衣装の完成を着ている姿を近くで見るのは初めてで

「へ~、いい感じじゃん!」「すごくきれいな衣裳やな~」

なんて、あらためて関心しちゃったりしてました(笑)
自分で作っておいておかしな話しでしょ。
皆様のお役にすこしでも貢献できたのかは気になるところですが
皆様の演舞を見て間違ってなかったと自信を持てました。

おっと、今回は鳴子グッズ販売の話でした。
たくさんお買い上げいただきありがとうございました。
そして、また来年会場でお会いしましょう!!
来店してくれたよさこいチームのみんな!
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!

森佐ショップ 鳴子グッズ販売中です
http://morisa.co.jp/ishou/cat32/

台風5号の影響で北陸地方はフェーン現象で暑い!

いよいよ明日、北陸で二つの大きなよさこい祭りが行われます。
なぜか勝手にハイテンション!!(爆)
明日の出店準備を今から慌ててやります(笑)

と、気になる台風5号も今夜に北陸沿岸を通過する予報ですし
このまま速度を上げてもらって明日にはどこか遠いところへ行ってほしいと願っております。

このお祭にあわせて約半年間頑張ってきたたくさんのよさこいチームの皆様が
最高のコンディションで演舞できるのを見ることが
よさこい衣装屋のがちゃPの願いでございます。

夏らしい晴天に恵まれますように
また、皆様とお会いできる日を楽しみにしております

2007年 8月 4日 に行われる予定のよさこいイベント

民舞・YOSAKOIイチョライ 2007 
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/23/
YOSAKOIとやま 2007
http://morisa.blog.shinobi.jp/Entry/16/

台風がとても心配です。

今朝の天気予報をみて少し希望の兆しが・・・。

なんとか天気に恵まれる事を願ってます。。。

やっぱり、よさこいは晴天が一番ですよね。
踊り子の皆様は熱中症に気をつけて頑張って下さい。
もう、あとわずか!
すごく楽しみです!!

今朝、新聞の天気欄を見て愕然としてしまったよ。

週末にかけて台風が来るって。。。

今週末、よさこいイベントが全国各地で行われる予定なのに・・・。
どうなんのさ!今週末の福井、富山のよさこい祭り!!
台風予報をチェックしないとね。




みんなこの日の為に半年間頑張ってきたんだから
なんとか無事に行われる事を祈るばかりです。

この台風、突然消えてなくなるなんてこと・・・。ないよなぁ~。

【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>