忍者ブログ
よさこい衣装屋《森佐株式会社》のホームページが復活するまでの期間限定のホームページです。 森佐株式会社オフィシャルホームページは秋ごろに復活出来るよう、仕事の合間にコツコツと製作します。もうしばらくお待ちください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年も残り5日ですね

皆様の2007年はどうでしたか?

私は今年もたくさんのよさこいに触れることが出来てとても感激しています

よさこい衣装を通じてたくさんのよさこいチームの皆様と交流を持てたとても充実した年でもありました
高知、原宿、沼津とたくさんの方々と良い出会いがありました。
振付の先生方、作曲の先生方などよさこいチームを支える縁の下の力持ちの皆さんと
たくさんのお話を聞かせていただけたことは、よさこいを作るプロという自覚、責任を今以上に強く感じ、これからの私の目標になりました。
そして、よさこいチームの皆様に満足していただけるよさこい衣裳屋になれるよう精進してまいります。

今年一年をもっともっと皆様と振り返りながら楽しい時間を過ごしたいと思っている矢先・・・。
もう来年が始まりますね。
来年も皆様に満足していただけるよう精一杯頑張りますのでよろしくお願いもうしあげます。

年末年始の営業ご案内

2007年
12月28日(金)まで通常営業となります。
よさこい衣裳の打合せは年内は終了させて頂きますのでご了承下さい。
また、メールやファックス等のお返事は来年にさせて頂きます

2008年
1月7日(月)より通常営業となります。
よさこい衣裳の打合せは1月8日より承ります。

がちゃP携帯電話でのお問合せは上記と同じ
12月29日~1月6日までは携帯電話に出ない場合がございます。
メールでのご連絡もすぐに返信できない場合がございます。

少々早いですが、皆様、良いお年をお迎え下さい。
PR
よさこい衣装展示内見ご予約会にご来店いただきましたよさこいチームの皆様へ

この度、よさこい衣装展示内見ご予約会にご来店いただきまして誠にありがとうございました。
足元の悪い中、お忙しい中、また遠くからもご来店いただき大変感謝いたしております。
皆様とたくさんお話をさせていただき、皆様の衣裳への気持ち、よさこいへの思いを十分に感じ取る事でき、私はあらためて気持ちが引き締まる思いでした。
来年、皆様の衣装作りをお手伝いできることをとてもうれしく思っています。
「新しい衣裳作りのチャレンジ!」
来年のわたしのテーマに決定しました!!

いろいろな難題、難問をご提供していただけるよさこいチームの皆様には大変感謝しております。
今年も森佐「半纏本舗」は頑張ります!やってみせます!
温かく見守ってくださいね♪

そしてこんなお土産もいただきました。
20071210091415.jpg








ガチャピン♪

ありがとうございます。大切にしますね♪

今日から2008年よさこい衣裳製作の開始です。

皆様、よろしくお願い申し上げます!!!!!!!!

ご招待券をご郵送させていただいたよさこいチーム様限定のよさこい衣装展示会を開催させていただきます。
展示衣裳は5点~10点
これまでのよさこい衣装展示会に比べてかなり縮小したものになります。
ですが、その分皆様とよりいっそうよさこい衣装について詳しくお話できると思います。
私がもっている知識、価格の話やいろいろと普段なかなか聞けない話や、疑問相談などゆっくり話を出来ればと思います。
みなさまのご来店をこころよりお待ちしております。
詳しくは当店『半纏本舗』お知らせより記載してございます。

ご招待券をご郵送されていないよさこいチームの皆様へ
今回の展示会にはご招待券が必要です。
当店でよさこい衣装をご依頼したい等の理由で展示会を見たいと思われているよさこいチームの皆様は、当店ホームページ『半纏本舗』お知らせよりメールに必要事項を明記の上お問合せ下さい。
数チームにご招待券をご郵送させていただきます。

以上、よさこい衣装展示会のご案内でした!!!

よさこい衣装のデザイナーっているの?
なんてふと思うことがあります。
確かに私の周りにはいます。(当たり前ですねw)
他のよさこい衣装屋さんってどうなんだろう?

基本、わたくしどもはお客様のイメージを形にする事を第一にした打ち合わせをしております。
ですから、お客様の思いやイメージを聞きだす事にお時間を頂く事が多いです。

しかし、それだけではよさこい衣装屋としてはまだまだですね。
お客様のイメージをより強くしたり、もっと効果的に表現できるデザインを提案することが僕のやるべき仕事だと考えています。
そのためには僕もデザインや生地素材、衣裳を勉強する必要があります。
今年のよさこい祭り(全国のよさこい等)を見て回ったり、DVDを送ってもらったりしていろいろな情報を仕入れます。でも、僕の経験上これだけじゃまだまだ情報不足なんです。
よさこい以外の情報も多く取り入れることがポイントですね。
例えば映画でも良いと思うし、舞台でもいい。使われる配色やシルエットにとても大きな情報が隠されていたりします。
最近、僕は絵を見ます。絵画やアート系から絵本など配色の組み合わせをたくさん見る事にしています。
すると、いろいろな発見があるんです。とても面白いですよ。
色の勉強とかデザインの勉強と言って肩に力を入れてやっても意味はないと思っています。
よさこいって楽しいでしょ。そしたら衣装作りも楽しくないとね。
見たままを脳みそに記憶していろいろとイメージして遊ぶんです ムフフフッ!
(決して危ない人ではないですよ)
皆さんも衣装作りに一度やって見てください。とても楽しいですよ!!

全国的な流行があるのかどうかわかりませんが
2007年は着流しスタイルのご注文が多くありました

着流しスタイルはデザイン的にバリエーションがあまりありません。
その代わり、生地を多く使用するため柄生地や染生地、プリントで個性を表現することが多いです。
また、原色などの配色がかなりのポイントになるため細心の注意を払う必要があります。
ありきたりな配色だと他所のチームとかぶってしまう恐れがありますからね。

その着流しスタイルも広く知れ渡った2007年。

来年に向けて、まだまだ着流しスタイルのよさこい衣装のお問い合わせが多くございます
しかし、一方で新しいスタイルを模索しているよさこいチーム、我々よさこい衣裳屋もおります。

毎年秋には衣裳デザインの仕入れ?勉強の為東京へ行っております。
またまたいろんなデザインを見てきました!
これをどうよさこい衣装に活かすのか・・・。これから研究します。
よさこいチームの皆様へ、来年も楽しみにしていて下さい。

私がよさこい衣装屋ということを知らない方からこんな質問を頂きました。
「来年から衣裳係になることに・・・。がちゃPさん、どこかよさこいの衣裳を作ってくれる所を知りませんか?」
もちろんチームの人達から思いっきり突っ込まれていましたが、どうもその方は私が近所のよさこい好きの人だと思っていたらしいんですw
たしかに会場へ足を運んでいるのは間違いなくよさこいが好きだからなんですけどね♪

日常の生活をしている中で「よさこい衣装屋」なんて看板は見ないですもんね。
じゃ、どこで作っているんだろう????なんて当たり前に思うことです。

最近じゃWEBSHOPで注文を受けるところが多くあると聞いてます。
もちろん、私も全国からお問い合わせをいただきご注文を頂いております。
じゃ、どのようによさこい衣装屋を探せばいいのか?
まず、地元のよさこいチームから情報を仕入れましょう。
実績(製作衣裳例)をその目で確認できるわけですから、まず判断する材料になりますよね。
そして、どこに依頼されているのか、価格は、対応は・・・などなど。
それでそのよさこい衣装屋に直接お問い合わせをしてみましょう。

でも、まだまだ納得いかなかった場合は
インターネット等を利用していろいろなよさこい衣装屋に問い合わせてみましょう。
すると対応してくれた人やよさこい衣装屋の雰囲気が自分達に合っているかがわかります。
よさこいチームがいろいろあるように、よさこい衣装屋もそれぞれに特徴をもっています。
それがチームにあっているのかっていうのも大切な事ですよね。

ちょっと早いですが、10月頃からよさこい衣装屋を選ぶ季節に入ります。
人気のあるよさこい衣装屋で予約制っという話も聞いたことがあります。
常連客を作らずご注文順に製作にかかるよさこい衣装屋もあるとか・・・。
機会があれば皆様もいろいろ探して見てはいかがでしょうか?

いよいよ2008年度に向けて動き出しております。

企画書・・・。チーム演舞の「お題」と「脚本」が数枚届いてます!
(ありがとうございます。来年も頑張りますのでよろしくお願いします!)

この企画書を作成されているよさこいチームの皆さんは意外と少ないんです。
演舞を作るにあたりチームそれぞれにやり方があると思いますが私は簡単でもいいのでこの企画書を作成される事をお勧めします。

作曲者へ依頼するイメージ
振付師へ依頼するイメージ
衣裳屋へ依頼するイメージ
振付を落とすリーダーのイメージ
踊り子が感じるイメージ

これらのイメージってある程度同じである必要があると思うんです。

そうすることで演舞が出来上がった後で大きな間違いが起こりにくくなるんです。
もう一つ

それと企画書を先に頂く事で私たちよさこい衣装屋も時間をかけてデザイン提案や生地提案をすることが出来るのです。

レアなケースですが
割り箸の紙で書かれた企画書もありましたw
喫茶店の紙ナプキンに書かれた企画書もありましたw
それでもしっかりした企画書ですw

「企画書なんて書いたこと無い」
というよさこいチームの皆様、一度作られてみてはいかがでしょうか?

【自己紹介】
HN:
中田武志
性別:
男性
職業:
よさこい衣装屋
自己紹介:
よさこい衣装屋「森佐」でよさこい衣装製作・企画を担当しております
森佐株式会社オフィシャルHPが工事中の為、しばらくの間こちらを利用させていただいております。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
ブログランキング
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
/script>